挙式・結納などのお衣裳のご相談増えております

今週は、フォトウェディングやご親族だけでの神社式、ご結納のお食事会などに向けて、御衣装の相談が続きました😊

挙式か、フォトウェディングか、顔合わせのような小さなお食事会か。
沢山のゲストに囲まれるようなお式か、親族だけのお式か。。

衣装として何を着るか、絶対的な決まりがあるわけではないけれど、
シチュエーションとのバランスがとれた「豪華さ」とか「清らかさ」「慎ましさ」は、
その場に参列なさる皆様の気持ちを高め、幸福感、満足感をより深いものにしてくれる気がします✨(小さな規模のお式ほど、衣装の影響力は大きい気がする)

叶えたいお式のイメージや、お二人を取り巻くご事情などに、衣装選びの助けになるヒントが隠れていたりしますので、お二人のことぜひ沢山お聞かせください🙆‍♀️✨

関連記事

  1. 桜の前撮りシーズンを終えて…

  2. 山鹿ローカルウェディング始まります!

  3. 車椅子着付け・寝たきり着付けの現場

  4. アンティーク色打掛

  5. 成人式まであとわずか!

  6. 車椅子や寝たきりの方も振袖・留袖で大切な日をお迎えください!…

◆MAP◆