「浴衣の着付け教室」カリキュラムはこちら!

2018年6-7月限定で開催する『360度美人をつくる「浴衣着付け教室」(内容、濃いめ)』のカリキュラムを公開します!

当カリキュラムでは、ただ浴衣の着方の手順をお伝えするのではなく、
「360度どこから見てもきれいで・苦しくなく・崩れにくい」浴衣の着付け方を覚えていただくことにこだわりました!

浴衣というよりも、着物の着付けで使うテクニックや知識がたくさん出てくるので、
浴衣の着付け教室としては、ちょっと内容が濃すぎるかなという気もするのですが・・・
ここで覚えた知識や技術は、これから着物の着付けもできるようになりたいという方にとって
とても重要な知識が含まれていますので、今後の上達が早くなりますよ!!

特に、着付けを覚えるのは初めてという初心者さんは、回り道を少なくできるのでとってもお得だと思います!

おもに6月と7月の日曜日の開催となりますが、
全14回の開催枠のうち、自分のご都合にあった時間枠に予約を入れて受講するシステムです。
集中して頑張れば3日で修了することも可能です!(「ブラッシュアップ講座」も含むと4日)

少人数制(マンツーマン~若干名まで)で、内容が盛りだくさんのため、期間を通しての人数制限を10名様までとさせていただきます。完全予約制ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください!

『360度美人をつくる「浴衣着付け教室」(内容、濃いめ)』の指導内容はこちら!
『360度美人をつくる「浴衣着付け教室」(内容、濃いめ)』カリキュラム(全5回・1回120分) 補正 ・浴衣に向いた肌着について
・補正タオルのたたみ方
・胸元をはだけさせないための補正
・帯を安定させ、紐のくい込みを減らす腰の補正
浴衣 ・着方の手順
・背中心線を必ず真ん中に合わせる方法
・苦しさを減らす紐のかけ方
・脇の余り布の処理の仕方
・360度美しいおはしょりの作り方
・胸紐のかけ方
・文庫結びの手順
・帯の準備
・一巻目の注意点
・二巻目の注意点
・帯を緩ませない羽の作り方
帯のアレンジ ・文庫をベースにした帯結びのアレンジ
・いろいろな手先の作り方
・他の布と組み合わせたアレンジ
自装 ・トータルチェック
     
「ブラッシュアップ講座」カリキュラム(全2回・1回120分) 補正 ・痩せている人、太っている人の補正
道具の使い方 ・いろいろな伊達締めの使い方
・作り帯の使い方
帯結びのアレンジ ・帯2本を使ったアレンジ
・三十仮紐の使い方
・兵児帯の結び方
・帯と兵児帯を使ったアレンジ
他装(着せ付け) ・トータルチェック
・テスト(17分)

ブラッシュアップ講座まで終了した方は、実際に浴衣の着付け現場でお仕事をしていただけます!(希望者のみ)

■■■浴衣着付け講座日程■■■(2コマ続けての受講も可能です。頑張れば最短3日で習得可!)
6月10日(日)10:00~12:00
   17日(日)10:00~12:00・13:00~15:00
     24日(日)15:40~17:40・18:00~20:00
7月 1日(日)10:30~12:30・13:30~15:30
      8日(日)15:40~17:40・18:00~20:00 ※ブラッシュアップ講座も同時刻に受講可
      15日(日)10:00~12:00・13:00~15:00 ※ブラッシュアップ講座も同時刻に受講可
      22日(日)10:00~12:00 ※ブラッシュアップ講座も同時刻に受講可
8月5日(日)15:40~17:40・18:00~20:00 ※ブラッシュアップ講座も同時刻に受講可

■■■お申込み・お問い合わせ■■■
各コマの定員は4名までとさせていただきます。お早めにお申し込みください!
お申し込み・お問い合わせ

■■■受講料■■■
◎浴衣着付け講座:12,000円(全5回。初回一括払い。5回で修了できなかった場合も、1回に限り無料で追加受講していただけます)
◎ブラッシュアップ講座:4,000円(全2回。初回一括払い)

※浴衣や帯をまだお持ちでない方は(300円/1コマ)で一式レンタルいたしますが、数に限りがございますのでご注意ください!

関連記事

  1. 【360度美人をつくる浴衣の着付け教室】始まりました!

  2. 6-7月限定!「浴衣着付け教室」のお知らせ!

  3. 無料体験レッスン、随時やっています♫

  4. 腰紐の保管~私のおすすめのたたみ方~②

  5. 着付け練習動画♪

  6. 着付け道具の選び方~三重仮紐~

◆MAP◆